
キャンパスブログ
家政学部管理栄養士専攻の2年生の授業、
をご紹介します。
1年次から
の授業を通して、
食品の本質を理解するための基礎科目であり、
食品の主要成分である五大栄養素の特性、
食品中で起こる成分変化・反応などを学びます。
今回の2年次「食品学Ⅲ」では、
食品加工の製造方法、成分変化について
みそ、酢、お酒、醤油などの
発酵調味料、発酵食品を学びます。
学生たちは、
専門用語や製造方法について、
細かく記入。
また、国家試験の問題も紹介されました。
通常の授業からも、
国家試験を意識した取組みを行っている、
管理栄養士専攻です。