ファッションドローイング(家政学専攻)

ファッションを生み出すとき、その表現法として必要なデザイン画。
この授業では基本的なプロポーションのとり方、顔の表現、ポーズのつけ方を練習します。
雑誌など参考に、自分の好みのファッションイメージを描きます。

 

ケント紙とはデザイン画を描くときによく使用される紙で、表面がきれいで消しゴムをかけても毛羽立たず、絵の具を塗ってもにじみにくいもの。

 

この用紙を使うと「デザイン画を描くぞ!」という気持ちになります。

写真デッサンの練習では、写真を参考にそのポーズ、コスチュームなどをデザイン画的にディフォルメ(強調)して描きます。

 

写真を見てその人の体のラインを想像する。

まず、顔・首・肩線の傾きをとって

鎖骨から重心線(垂直)を下ろす

ウエストとヒップラインの傾きをとり

支脚(重心をかける足)と遊脚(軽く支える足)を決める

手のポーズを決める

8頭身くらいにディフォルメすることで、どんどんカッコよくなります。

 

ファッション画を描くのは難しいと思われがちですが、

「目の大きさはこれくらいにしたら」
「鼻筋はセンではなく絵の具の濃淡で」
「鼻の孔はわかりやすく」
「鎖骨や腕の肌色はこうすると立体的」
「この色ならグラデーションをつけるときれいに見えますね」

など先生のアドバイスを受けると、みるみるうちに自分の描いたデザイン画がイキイキとしてきます。

 

紙から浮き上がってくるようです!

 

ひとつ一つを丁寧に教わることができるため
4月の頃とはまるで違う画が描けるようになり楽しい授業です。