
キャンパスブログ
家政学部 管理栄養士専攻の授業
の様子を紹介します。
栄養相談・カウンセリングを行う技法などを学びます。
今回は、『コーチング』の方法を学びました。
自分はどんなタイプの人間なのか?
対象者の“気質”は?
などを理解した上で、対応方法を考えます。
授業スタイルは
グループで考えることを重点にした展開。
一つではない「答え」を想定して学生同士で意見交換などを行います。
指導教員の岡本先生から、
病院などで管理栄養士を努めていた経験・体験談なども伝え、
今後は、より専門的な知識や技法を習得します。