1科目入試です。
本学で行われる最後の入試です。学力試験科目に加えて調査書を点数化して判定します。
第2志望制度あり
高等学校までに修得した学力を愛知学泉短期大学の一般入学者選抜試験により計り、大学教育を受けるにふさわしい能力・適性を判定し選抜する制度です。
●生活デザイン総合学科/2名
●食物栄養学科/1名
●幼児教育学科/1名
・高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)を卒業した者または2025年度卒業見込みの者。
・通常の課程による12年の学校教育を修了した者または2026年3月31日までに修了見込みの者。
・学校教育法施行規則第150条の規程により高等学校卒業者と同等以上の学力があると認められる者及び2026年3月31日までにこれに該当する見込みの者。
30,000円
1回の検定料(30,000円)で何度でも受験することができます。
出願期間 | 試験日 | 試験場 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|---|---|
2026年 1月28日(水) ▼ 2月27日(金) 必着 |
3月 4日(水) | 本学 | 3月 7日(土) | 3月19日(木) ※一括納入 |
書類名 | 備考 | |
---|---|---|
1 | 調査書 | ※出身学校が作成したもの |
2 | 志願票 | ※出願サイト内マイページから取得して印刷してください |
3 | 宛名ラベル | ※出願サイト内マイページから取得して印刷してください |
※出願書類は必ず募集要項を確認して準備してください
※卒業後5年を経過し、調査書が発行されない場合は、「卒業証明書」および「単位修得証明書」を提出すること。
※必須科目の1科目(100点)と調査書(20点)の合計120点満点で評価します。
※調査書が提出できない受験者は特技資格等で加算します(20点満点)。
必須科目(60分) | 調査書 | 合計 |
---|---|---|
現代の国語、論理国語 (記述式・100点) |
全体の評定平均値を4倍 (20点) |
120点満点 |