愛知学泉大学サイトへ
キャンパスブログ
フォトギャラリー
ガクセンドウガ
学生の声
Menu
検索
TOP
フォトギャラリー
カジュアルクッキング(ガトーショコラ&フルーツパフェ)
カジュアルクッキング(ガトーショコラ&フルーツパフェ)
2016年11月12日
フォトギャラリー
家政学部 家政学専攻の授業「カジュアルクッキング」の様子です。
今回はガトーショコラとフルーツパフェを調理しました。
家政学部
家政学専攻
授業
Facebook
Twitter
Hatena
LINE
« Prev
Next »
関連記事
キャンパスブログ
臨床栄養学Ⅱ【管理栄養学科】
2022年5月24日
キャンパスブログ
食品学実験【管理栄養学科】
2022年2月10日
キャンパスブログ
廃材を活かす【アウトリーチ活動】
2021年12月24日
キャンパスブログ
プレゼンテーショングランプリ【こどもの生活学科】
2021年12月1日
キャンパスブログ
保育実習指導:紙芝居【こどもの生活学科】
2021年10月19日
キャンパスブログ
アウトリーチ活動
2021年10月6日
Search
検索
Category
キャンパスブログ
(270)
フォトギャラリー
(86)
ガクセンドウガ
(14)
学生の声
(12)
卒業生の声
(2)
Recent Posts
学泉の学びレポート #26|“顔”を描くってどういうこと?――似顔絵と向き合いながら考える表現と観察のチカラ
学泉の学びレポート #25|チームでつくる「学びの地図」――管理栄養士への道をたどって
学泉の学びレポート #24|子どもの“言葉”を支えるまなざし――障がい理解・ICF・言語発達の支援
学泉の学びレポート #23|ゼロからつくる連携プロジェクト――学生の一歩が切り開く“スタジオ”の可能性
学泉の学びレポート #22|イラストで伝える公園の魅力――建物・乗り物・遊具を描き分けよう
学泉の学びレポート #21|“栄養学の全体像”を探る――10分野の調査で見えてくる未来のカタチ
幅広い学びに挑戦する学生のリアルな声
学泉の学びレポート #20|“自分を知る”から始まる――ふりかえり,目標設定,そして未来へ
学泉の学びレポート #19|第一印象は6秒で決まる――スーツの力で整えて,動いて,魅せる
ライフスタイル学科で夢を見つけた学生のリアルな声