愛知学泉大学

学科紹介こどもの生活学科

家政学部 こどもの生活学科家政学部 こどもの生活学科

家政学部 こどもの生活学科

こどもの生活学科の特徴

3つの免許・資格を卒業時に全て取得可能!

「新しい暮らしを提案する」ための3つの領域
こどもの生活学科では、0歳から18歳までの子どもの成長や発達に加え、少子化や核家族、グローバル化などの日々変化する社会環境も学びます。また、豊富な実習活動によって、子どもを取り巻く環境を理解し、それに寄りそった教育や保育を実践。小学校教諭、幼稚園教諭、保育士、の3つの免許・資格によって幅広い進路選択を実現します。学べる3つの分野

得意分野を身につけた教育者・保育者に!

「新しい暮らしを提案する」ための3つの領域
教育や保育の現場で、実践的な力は“自信”となり、幅広い年代の子どもたちとの関わりにおいてその力は人間性も成長させるきっかけとなります。
学泉アカデミーでは、6つの専門科目によって、教育者・保育者としての資質向上と表現力豊かな人材を育成することを目的に設置した本学科独自のカリキュラムです。
学泉アカデミー
  • ■ ダンス
    学校教育現場での「ダンス授業」を想定。表現の楽しさや指導法を学びます。
  • ■ イラストテクニック
    魅力的な掲示物や配布物を作成するためのテクニックを学びます。
  • ■ ボイストレーニング
    「声を出す」こと「自分の言葉で伝える」ことの重要性を理解します。
  • ■ カラーコーディネート
    色彩について学び、色彩検定やカラーコーディネート検定にチャレンジします。
  • ■ レクリエーション
    各種スポーツを学び、子どもから高齢者まで楽しめる活動を学びます。
  • ■ アート&デザイン
    総合的なデザイン力を身につけるだけでなく、発想力やアイディアを重視した授業です。

地域での実践活動

地域社会とつながる「スタジオ」
近隣の小学校や幼稚園・保育所、子育て支援センターなどの協力のもと、学生たちが授業の補助や読み聞かせなどに取り組みます。特に愛知学泉大学「独自」のプログラム「エクスターンシップ」では、岡崎市内の小学校にて週1回、授業のサポートなどのボランティアを行います。この経験は教育実習や教員採用試験における面接に活かされます。

1年次から取り組む教員採用試験

「家庭科教員への道」をバックアップ
小学校教諭、幼稚園教諭、保育士をめざす学生のため、1年次から「公務員対策講座」や「教員採用試験対策講座」などを実施し、4年間にわたりきめ細かなサポートを行います。
主な対策プログラム
  • 【1年次】教養対策、面接指導
  • 【2・3年次】「教職保育特論」による分野別対策
  • 【4年次】面接、小論文、2次試験に向けた実技試験対策など

こどもの生活学科 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/agu_kodomo/