
約143640通りの組み合わせ
“好き”な科目を選んで学べます!
ファッション、ネイル、メイク、ブライダル、ビジネス、コンピュータ、図書、調理、インテリア、語学(留学)、医療・福祉、アニメ、スポーツなど、多彩で豊富な科目が用意されています。科目選択において、自由に科目を選択できる「カフェテリア履修」を採用。学生一人ひとりの目的や興味に合わせて、効率的に自分だけのカリキュラムを作ることができます。

色々学べる!ここまでできる!
カリキュラムがパワーアップ
AI・データサイエンス
AIやデータサイエンスについて学べる「AIビジネスフィールド」が誕生!AIを軸に、ビジネスにおける具体的なスキルの習得を強化。
学校司書
2023年からの新ユニット!図書館司書資格が取得できる「図書館フィールド」に学校図書館について学べるユニットが追加に。
国際文化
欧米やアジアの文化や習慣、日本語と比較しながら学ぶ韓国語など、国際理解を深める科目が多数!
ビジネス
将来必要不可欠なビジネスマナーやスキルを身につけます。資格試験・面接対策などのサポートも充実!
デジタル・アート
映像編集、WEB制作などの科目を新設!デジタルコンテンツ業界への就職も可能に。
ヒップホップダンス
身体を使った表現を体験し心身ともにリフレッシュ!ダンス未経験者でも仲間と楽しみながら学べます。
マンガ・アニメ
マンガ文化における表現方法を学べる科目も!つけペンでのイラスト制作など基礎から学べます!

進路が広がる。
目指せる資格イロイロ!
多彩で豊富な資格が目指せるのも生活デザイン総合学科の大きな特色。人気の医療事務や図書館司書、ビジネス・パソコン関連の他、スポーツ・インストラクター、フードスペシャリスト、ピアヘルパー、介護職員初任者研修など、将来に直結する資格を目指すことができます。時代のニーズに合わせて予防医学の点から注目されている健康管理士一般指導員、さらに2024年より社会福祉主事、データサイエンス・AI実務パスポートが追加されました。

さまざまな検定試験への
サポート体制も充実!
将来進路に向けて多彩な学びに関連する検定試験へのサポート体制も整っています。人気の「ビューティーユニット」での学びを活かしたネイリスト技能検定、美容薬学検定、ブライダルプランナー検定、幅広い業界で役立つ「色彩技能パーソナルカラー検定®」などが目指せます。