7/16のオープンキャンパス。家政学部のミニ授業について。(終了しました)

7月16日(月・祝)オープンキャンパスのミニ授業についてお伝えします。管理栄養士専攻は2つのミニ授業の中から当日選んでいただけます。予約は不要なのでぜひお越しください。(スケジュールやアクセスなどのオープンキャンパス全体の情報はこちらから。)

 

★管理栄養士専攻
生理学実験を体験してみよう!!

管理栄養士が必要とする知識「医学的分野」の基礎を学ぶ「生理学」について体験していただきます。生命を維持する上で当たり前のように体の中で行われている現象は無数にあります。例えば特定の刺激に対して意識することなく起こる現象=『無条件反射』もそのうちの一つ。「膝のお皿の下を打診機で叩くと起こる現象」や「目の中の瞳孔が大きくなったり小さくなったりするのはなぜ?」などの様々な実験を行います。
※写真は昨年のオープンキャンパスのものです。

 

 

★管理栄養士専攻
子どもたちと学生の笑顔が輝いたげんき館での食育体験学習

管理栄養士専攻では、社会に出ていくための“実践活動”を行なう「キャリア教育」の授業を、自分の将来像を考えて「臨床栄養」「福祉栄養」「食品開発」「地域栄養・食育政策」の中から選択します。今回のオープンキャンパスでは、「福祉栄養」で実践した、岡崎げんき館での『健康づくり支援講座・願いを込めて作ろう!七夕料理』をアレンジして体験していただきます。これは学生たちが自分で考え、提案したイベントで、調理実習や食育クイズなどを楽しみながら、管理栄養士の役割や仕事を理解していただけます。笑顔と活気があふれるイベントで楽しんでもらいます。
※写真は昨年のオープンキャンパスのものです。

 

 

★家政学専攻
これからの暑さを乗り切ろう!冷たいフラッペで身も心も爽やかに

家政学専攻では、「基礎調理実習」を始め、調理の授業がいくつかあり、様々な食材を使って様々な料理をつくります。デザートをつくる機会も多く、例えばシュークリームや水ようかん、ブラマンジェ、プリン、杏仁豆腐、二色ゼリー、ロールケーキ、ババロア、スコーン、クッキー、など多種多様です。今回は夏なので冷たく簡単に作れるフラッペを楽しんでもらいます。完成したフラッペを食べながら、家政学専攻の学生によるトークもお楽しみください。(今年の第1回目の家政学専攻ミニ授業の様子はこちら。)
※写真は昨年のオープンキャンパスのものです。

  

 

★こどもの生活専攻
やっぱり保育だね!

「子どもが好き!」「職場体験で幼稚園に行って先生になりたくなった!」、そんな気持ちで、大学に入学する人が多いです。ところが、実際に勉強が始まると、保育者に求められる役割が多いことに驚いたり、保育実習を経験すると「先生って大変だな」と、不安になったりする人もいます。そんな、気持ちの変化を経験し、「やっぱり保育だね!」にたどりついた4年生の学生や、夢をかなえて保育士として働いている先輩の話を聞いてみませんか?
※写真は「保育内容(表現A)」の授業です。