
キャンパスブログ
家政学部 管理栄養士専攻では、
毎年、安城市の農産物を使った
商品の開発
健康レシピ
などを
安城市、JAあいち中央、安城商工会議所と協同し、
開発・提案をする
「産官学連携事業」を行っています。
今年も、
管理栄養士専攻2年生の学生たち(指導:管理栄養士専攻山内理充教授、石川桂子講師)と、
各担当者の方々と活動がスタートしました。
今回の依頼は、
安城の特産である、
いちじく、梨、チンゲン菜、きゅうり
を粉末に加工した製品を使用して
商品の開発やレシピを作成すること。
また、管理栄養士をめざす学生ならではの、
栄養効果などが得られるものを作成すること。
学生たちはこの日に合わせて、
事前に考えてきたことを発表。
学生たちが考えたものに対して、
担当者との意見交換が行われました。
今後は、
10月、11月、12月頃のイベントに向けて、
学生たちの活動が本格的にスタートします。