
キャンパスブログ
家政学部 家政学科 管理栄養士専攻3年生の学生達が、11/18・19の両日岡崎市中央総合公園にてJAまつりに参加しました。
「健康チェック&サポートコーナー」のブースを設け、
①アンケー&握力測定&体重測定
②骨密度測定
③食塩チェック
④血圧脈波測定
⑤結果説明&栄養相談
を行いました。
自分の健康状態を知りたいと、健康意識の高い方々がたくさん来場し、長蛇の列ができたほど賑わっていました。
日ごろ「食」について学んでいる学生たちが、アンケートや測定結果をもとにわかりやすくアドバイスしました。
また、専門分野の教員からは、測定結果をもとに栄養相談を行いました。
野菜350g当てクイズでは、
A:「人参嫌いだから入れない」
学生:「人参も大事な栄養素ですから少しずつでも食べて下さいね」
などと会話を交わしながら楽しく食に興味を示してもらえるように言葉がけをしていました。
これらの活動を通して、地域社会に貢献できる人材育成。臨地実習等でも活かされるコミュニケーション能力も養っていきます。