生活デザイン総合学科で、ファッション分野を中心に学ぶ長谷川ゼミと杉浦ゼミの学生が「針供養」を行いました。 硬い生地を縫い続けて使えなくなった針をやわらかい豆腐に刺して供養し、感謝の気持ちとともに手を合わせました。
両ゼミは現在、2月に開催される卒業制作ファッションショーに向けて作品制作を進めており、技術向上とショーの成功も併せて祈願しました。祭壇に飾られた学園創立者である寺部だい先生も見守ってくれていることでしょう。
==============================…
生活デザイン総合学科
12月7日(水)、愛知学泉大学・愛知学泉短期大学「第11回 …
食物栄養学科 | 生活デザイン総合学科 | 幼児教育学科
多彩な分野のカリキュラムから目的や興味に合わせて好きな科目を…
7月10日(日)「NDKフレッシュコンテスト2022」最終審…
生活デザイン総合学科 長谷川ゼミの学生による「アクセサリー商…
医療・福祉施設へ給食事業を展開する食品メーカー(株)ナリコマ…