利用案内【豊田図書館】-学生・教職員の利用
**一般の方の利用についてはこちらをご覧ください **
貸出・返却
図書館1階カウンターで手続きをしてください。貸出・延長時は学生証または利用証が必要です。
☆延滞している図書がある場合には、その図書を返却しない限り、あらたに貸出を受ける ことはできません。
また、紛失や汚損のひどい場合には、弁償していただくことがあります
学生・職員
学生 | 職員 | |
---|---|---|
一般貸出 | 図書 5冊2週間 |
図書 5冊2週間 |
長期貸出 | 図書5冊まで 休暇終了1週間後返却 |
図書5冊まで 休暇終了1週間後返却 |
卒研貸出 | 卒業論文執筆する際に 一般貸出+5冊の図書を1ケ月 |
対象外 |
教員
図書(一般) | 図書(禁帯出) | 雑 誌 | 統計・白書 | 卒業論文 |
---|---|---|---|---|
1年 | 当日 | 1か月 (月刊未満の製本雑誌は当日) |
当日 | 2週間 |
あわせて 100冊まで |
督促状にて連絡させていただきます。なお、返却期限を過ぎても資料を返却しない場合には、内規に従って延滞資料1冊につき延滞料を請求いたします(1日10円)

貸出延長
貸出期間の延長を希望するときは、返却期限日までに、学生証または利用証と資料をカウンターに持参してください
予約者がいなければ何回でも継続して借りることができます
リコール制度
借りたい資料が長期(教員)貸出中の場合、一時的に返却を求めることができます返却予定日が数ヶ月後になっている場合にはカウンターまでお申込みください
予約・取寄(デリバリ)
貸出中の資料、岡崎キャンパスの図書館所蔵資料は「予約・取寄」ができます図書館カウンターでご相談ください
資料の取置期間は1週間です