家政学部 家政学科 こどもの生活専攻 カリキュラム

教育や保育に関する3つの免許・資格(幼稚園教諭1種免許状・小学校教諭1種免許状、保育士資格)の取得を前提としたカリキュラム構成です。

小学校教諭、幼稚園教諭、保育士のすべての免許・資格取得を前提にカリキュラムを構成。生活力・文化力・社会力の上に、子どもの成長や発達を広く見通せる専門能力を養い、幼児教育を理解した小学校教諭、小学校教育を理解した保育者を育てます。

こどもの生活専攻  学習の手びき  履修の手引き
1年次 2年次 3年次 4年次
基礎科目
教養分野
未来へつなぐアウトリーチ
 スタートアップ

未来へつなぐアウトリーチ I
日本国憲法
生活学概論
家族論
情報処理演習 I
情報処理演習 II
体育理論
体育実技A
英語 I
英会話入門
英会話
未来へつなぐアウトリーチ II
文化人類学
コミュニケーション論
経済学
情報化社会論
自然科学概論
ハングル入門
未来へつなぐアウトリーチ III
英語 II
文学
美術史
現代文明論
化学
生物
中国語入門
中国語
ハングル
体育実技B
データ解析法(統計学を含む)
専攻基礎分野
基礎演習 I
基礎演習 II
基礎演習 III
基礎演習 IV
   
専門科目
保育原理
社会的養護Ⅰ
保育者論
教職入門
教育原理
教育制度論
保育内容(健康)
保育内容(人間関係)
保育内容(言葉)
乳児保育Ⅰ
障害児保育
国語科教育法
算数科教育法
生活科教育法
体育科教育法
外国語(英語)教育法
算数科研究
生活科研究
こどもの健康Ⅰ
こども表現(音楽Ⅰ)
こども表現(音楽Ⅱ)
こども表現(図画工作A)
こども表現(図画工作B)
ミュージック・パフォーマンス
子ども家庭福祉
保育の心理学
教育心理学
特別支援教育論
子どもの保健
子どもの食と栄養
保育の計画と評価
保育内容(環境)
保育内容(表現A)
保育内容(表現・演劇)
乳児保育Ⅱ
社会的養護Ⅱ
教育方法論
社会科教育法
音楽科教育法
図画工作教育法
家庭科教育法
総合的な学習の時間の指導法
国語科(含む書写)研究
英語科研究
こども表現(音楽Ⅲ)
保育実習指導Ⅰ
保育実習Ⅰ
施設実習
保育実習指導Ⅱ
ボランティア活動(介護等体験実習)
保育内容総論
保育内容(表現B)
幼児教育指導法
子どもの健康と安全
子育て支援
教育課程総論
幼児理解
理科教育法
特別活動の指導法
道徳教育の理論と実践
社会科研究
音楽科研究
図画工作研究A
家庭科研究
体育科研究
児童体育
こどもと人間関係
こどもと環境
生徒指導論
保育実習Ⅱ(保育実習)
保育実習Ⅲ(施設実習)
保育実践演習
教育実習指導
教育実習
ボランティア活動(介護等体験実習)
専門演習Ⅰ
専門演習Ⅱ
エクスターンシップ
教育経営論
子ども家庭支援の心理学
理科研究
図画工作研究B
小学算数
小学家庭
児童音楽
児童英語
こども文学
こども文化
こどもの健康Ⅱ
こども言語
教育相談(カウンセリングを含む。)
進路指導論(キャリア教育を含む。)
教職実践演習(幼・小)
地域と子育て支援
幼小連携
専門演習Ⅲ
専門演習Ⅳ
卒業研究
ティーチング・プロA
ティーチング・プロB
社会教育主事に関する科目
社会福祉総論
現代社会と社会教育
教育原理
情報化社会論
社会教育計画A
社会教育計画B
博物館概論
視聴覚教育メディア論
ボランティア活動(介護等体験実習)
社会教育演習A
社会教育演習B
ボランティア活動(介護等体験実習)
ボランティア活動B
ボランティア活動C
生涯学習概論 I
生涯学習概論 II
社会教育課題研究 I
社会教育課題研究 II

page top

愛知学泉大学

© AICHI GAKUSEN UNIVERSITY.