北京の日系企業で働いています。

張 思坦 さん

卒業生(研修生)が顔を出してくれました。


 

Q.現在はどんな仕事をしていますか?

A.北京にある「日立製作所」で働いています。交通事業部に配属されています。地下鉄や新幹線などの車両を日本、中国以外の国に販売する仕事をしています。

Q.今回来日した目的は?

A.三重県で仕事の打ち合わせがあり、日本に来ました。お世話になった愛知学泉大学の先生方や留学生寮のお世話をしてくださった方にクリスマスプレゼントを持ってきました。(笑)

Q.愛知学泉大学での思い出は?

A.私は研修生として1年間愛知学泉大学で勉強しました。日本語はもちろん、ビジネスや文化も勉強させてもらいました。スポーツが好きで大学のサッカー部の試合はよく見に来ていました。今回サッカー部が1部に昇格したと聞いてとても嬉しいです。またサッカー部のメンバーと一緒に沖縄に旅行したことも印象に残っています。1年という期間でしたが、私にとって愛知学泉大学で過ごした時間は本当によい思い出になっています。

 

 

帰国し、北京第二外国語学院を卒業して今の会社に入社できたのも留学経験のおかげだと感謝しています。また遊びに来ます!


 

久しぶりに会った思坦くんはスーツを着こなし、とても立派に見えました。先生への礼儀を欠かさないところは在学時代と一緒。日本と中国の橋渡し役になった彼が輝いて見えました。