豊田オープンキャンパス、今年はすべて終了しました!

10月2日(日)は、豊田キャンパスで今年最後のオープンキャンパスでした。
すでに本学部に入学したいという意志をお持ちの方も多く、ミニ授業も興味深く聴いていただき、推薦入試対策講座にも参加していただきました。

4  14

6  5

 

また「まだ進路が決まっていない」、「愛知学泉大学のことはあまりよく知らない」という高校生の方からも、本学の教員や学生スタッフとたくさん話していただくうちに、例えば「学泉祭実行委員の人たちがすごく楽しそうなので実行に入りたくなった」とか、「スポーツクラブのマネージャーさんと話して私もやってみたくなった」、「留学制度のことを教えてもらい興味が出てきた」、「堀田先生の『まゆっこ実習』が気になった」、など様々な声を聞くことができました。

11  10

8  9

 

ちなみに今現在豊田キャンパスに通っている学生に「この大学に入ったのはなぜ?」と聞くと、「なんとなく経済や経営の学部に進みたかったから」という人もいれば、「金融系に就職したいから」「資格をたくさん取りたいから」「スポーツ系の授業を受けたかった」「矢部先生のもとでカメの研究がしたかった」「とにかく英語を徹底的に勉強して、留学したかった」など、やはり人それぞれ。

1  7

3  2

学べる領域が広い「現代マネジメント学部」。
オープンキャンパスは終了してしまいましたが、まだこの学部がちょっと気になるなと思われた方は、ぜひ豊田キャンパスに見学に来てくださいね。興味がある内容を事前に教えてもらえたら、教員や学生スタッフに個別に相談できるよう調整も可能です。

0565-31-4666(入試広報室)にお電話くださいね。
お待ちしております!