秦 真人 Hata, Mahito
研究紹介
- 体育・スポーツの歴史
特に近代スポーツが日本に受容された時期の歴史的研究
野球・運動会・思想史が主な研究テーマ
主な担当科目
- 生涯スポーツ
- フィジカルトレーニング
- レクリエーション実技
- レクリエーション実習
- アウトドア演習
- パーソナルスポーツ演習
- チームスポーツ演習
- スノースポーツ演習
- 健康管理論 他
教育 · 社会活動
- 東海体育学会・編集委員長
- 大学体育連合東海支部・編集委員長
- 愛知県史編さん事業・調査執筆委員
- 名古屋市教育委員会・土曜学習プログラム 講師
- 名古屋市立小学校・学校評議委員 他
著 書 等
- 「健康スポーツと環境」(不昧堂書店)
- 「東海体育学会60年の軌跡」(杏林書院)
- 「愛知県史・資料編35 文化」(愛知県)
- 「愛知県史・資料編36 現代」(愛知県)
- 「愛知県史・通史編7 近代2」(愛知県)
- 「愛知県史・通史編8 近代3」(愛知県)
- 「愛知県史・通史編9 現代」(愛知県) 他
メッセージ

スポーツ・レクリエーションの原点は「楽しさであり、遊びの延長である」 人にとって必要不可欠なこの活動を通じて、いろいろな知識とスキルの獲得以外に自然とコミュニケーション能力が培われることを伝えている。