6/02sun
ミニワークショップ
「スイーツの新商品を考えよう」
7/14sun
プチ『スタジオ』体験「地元の食文化クイズを作ろう」
7/15mon/holi
サコッシュ(小さな肩掛けバック)を作ろう
8/03sat
タピオカミルクティーとパンケーキで夏を楽しもう
8/31sat
『先生らしい先生』ってどんな先生のことかな?
6/02sun
①ソフト食を作ってみよう
②魚沼コシヒカリだけじゃなかった!地域ブランド米食べ比べ
7/14sun
~栄養の不思議~
7/15mon/holi
~栄養の不思議~
8/03sat
①学生の可能性が広がる!げんき館で実践した‟親と子の料理講座″
②小学校のアレルギー対応について考えよう
8/31sat
①薬はどうして溶けるのかな?試してみましょう!
②食生活をチェックしてみよう!
6/02sun
環境に優しい幼児工作!
7/14sun
観察眼を磨け!目指せ、名コーチ!
7/15mon/holi
みんな夢中!絵本の読み聞かせの魔法
8/03sat
感性を磨く・頭やわらかゲーム
8/31sat
これって英語でなんていう?身の回りの意外な英単語たち
6/02sun
①日本語ワンダーランド
②Adobe Creative Cloudとウェブデザイン実務士の紹介
③おしゃれ「カップ寿司」を作ろう!
④留学生と話そう
⑤ステンシル染めでエコバッグを染めよう!
⑥かわいいアクセサリーを作ろう!
⑦小物のデコパージュ-レクリエーション体験-
7/14sun
①日本語ワンダーランド
②パソコンでオリジナル缶バッチを作ろう!
③マドレーヌを焼いて午後のティータイムを楽しもう!
④留学生と話そう
⑤板を使ってバンダナを染めよう!
⑥ウェディングのDIY!
⑦健康・美を保つスポーツマッサージ
7/15mon/holi
①自分の性格から適職を考えよう!
②Adobe Creative Cloudとウェブデザイン実務士の紹介
③図書館司書の技公開-読み聞かせ-
④留学生と話そう
⑤楽しく折り紙絞り染めをやろう!
⑥かわいいアクセサリーを作ろう!
⑦アロマオイルを使って、入浴剤を作ろう!
8/03sat
①自分の性格から適職を考えよう!
②パソコンでオリジナル缶バッチを作ろう!
③図書館司書の技公開-ブックコートを掛ける-
④留学アラカルト
⑤お花いっぱい・手作りデコ姫ミラー
⑥ネイルアートを体験してみよう!
⑦誰もが楽しめるレクリエーション・ゲーム
8/31sat
①パソコンでオリジナル缶バッチを作ろう!
②マドレーヌを焼いて午後のティータイムを楽しもう!
③お花いっぱい・手作りデコ姫ミラー
④かわいいアクセサリーを作ろう!
⑤ネイルアート体験をしてみよう!
⑥ルームコロンを作ろう―香りの効用―
6/02sun
①調理の授業を体験してみよう!(簡単クレープを作ってみよう)
②身体の不思議を体験しよう-でんぷんの消化実験-
7/14sun
①たのしく実験「ゼラチンゼリー」を作って、調理科学を学ぼう
②知って得する食物アレルギーのこと~小麦・チーズ・卵を使用しないピザ、卵を使わないオムライス、卵・小麦・牛乳を使用しないミルフィーユ風デザートを作ってみませんか~
7/15mon/holi
①思春期の貧血を予防する食事-おいしい貧血予防食-
②作って違いを比べてみよう‼味噌汁をおいしく健康的にする工夫
③スポーツ栄養の基礎を学ぼう!-スポーツドリンクの色々-
8/03sat
①調理の授業を体験してみよう!(ヘルシークッキーを作ってみよう)
②幼児の食事-キャラクタープレート-
③真空調理‼おいしさと共に作業効率を上げる「新調理法」を紹介
8/31sat
①知って得する栄養・食生活のこと~4択クイズで満点をゲットしましょう~
②たのしく実験、郷土料理「おにまんじゅう」を作って、調理科学を学ぼう!
6/02sun
①つみ木で遊ぼう!
②子どもたちが大好きな絵本の世界を楽しもう!
7/14sun
①作って遊ぼう!
②カエルの合唱で遊ぼう!
7/15mon/holi
①作って遊ぼう!
②カエルの合唱で遊ぼう!
8/03sat
①飛び出そう!希望の星へ ~作って遊ぼう~
②子どもたちが大好きな絵本の世界を楽しもう!
8/31sat