-2024年12月13日(金)更新-


多子世帯への大学等の授業料等無償化について

 本学は、国による「高等教育の修学支援新制度(以下「本制度」という)」の対象校として認定を受けています。
 本制度は、2025年度から多子世帯(扶養する子どもが3人以上いる世帯)の学生に対して、所得制限なく、大学の授業料・入学金を国が定める一定額(私立大学:最大70万円、私立短期大学:最大62万円)まで無償(減額)とすることが予定されております。

 授業料減免を受けるには、本学が指定する期間内に申請を行い、選考を経て審査結果を待つ必要があります。自動的に減免される制度ではありませんのでご注意ください。

 文部科学省等からの通知により出願要件等の詳細をお知らせできるのは、2025年3月頃となる見込みです。詳細が公表され次第、全学生に対しオリエンテーション等でお知らせいたします。


 詳細については、以下の文部科学省Webサイトにてご確認ください。

  1. 【文部科学省】高等教育の修学支援新制度
  2. 【文部科学省】令和7年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料等無償化)に係るFAQ