-2020年3月31日(火)-

岡崎キャンパス在学生へ
「新型コロナウイルス感染症についてのお願い」
愛知学泉大学 家政学部、愛知学泉短期大学 学生部合同委員会

登校前に行うこと


(1) 毎朝、朝食前に体温を測ります。
(2) 37.5℃以上の熱があり風邪の症状がある場合は、直ちに教務課か学生課に連絡して、自宅待機して下さい。
(3) 風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている(解熱剤を飲み続けなければならないときを含む)、あるいは、強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合(基礎疾患等のある学生は、2日程度続く場合)は、「帰国者・接触者相談センター」に相談して下さい。
(4) 新型コロナウイルスに罹患した、あるは濃厚接触者となった場合は、直ちに教務課・学生課に連絡し、自宅待機して下さい。

通学中に行うこと


(1) マスクを着用し、咳エチケットなどの基本的な感染症対策を適宜行って下さい。
(2) 飛沫感染を意識して、大声で話さないようにします。

キャンパス内で行うこと


(1) 手洗いやうがい、マスク着用、咳エチケットなどの基本的な感染症対策を適宜行って下さい。
(2) 「換気の悪い密閉空間」、「多くの人が密集」、「近距離での会話や発声」の3つの条件が同時に重なることを避けて下さい。また、可能な限り、1つ1つの条件が発生しないように配慮して下さい。
(3) 授業前に、毎回、教室の2方向のそれぞれ1つ以上の窓を広く開けて、換気を行って下さい。体育館や大教室でも行って下さい。
(4) マスクや、手を拭くタオル、ハンカチなどは個人で準備し、共用しないで下さい。
(5) キャンパス内で、発熱や体調の変化などを感じたら、保健室へ行き、状況を説明して下さい。
(6) 学校医や学校薬剤師と連携した保健管理体制の整備など、万全な感染症対策を行っています。

◆新型コロナウイルスに関する情報サイト

〇新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について
(文部科学省ホームページへ)

〇文部科学省「学校再開に向けて(Q&A、通知等)
(文部科学省ホームページへ)

〇新型コロナウイルス感染症の対応について
(内閣官房ホームページへ)

〇新型コロナウイルスに関する帰国者・接触者相談センター
(厚生労働省ホームページへ)

※参考にしてください。